魔を語る 第三回 ~『純潔同胞団』~

2025.7.25 (金)

魔を語る 第三回 ~『純潔同胞団』~

お名前、所属先、研究テーマ

中西悠喜
大阪大学外国語学部
イスラム教は西暦七世紀の誕生以後、周辺文化を取り込み、多様に発展した。周知のとおり、イスラムは唯一神アッラーを崇拝する一神教である。他方、前イスラム期の中東文化は多神崇拝と不可分だった。 私は魔術・占星術・哲学に焦点をあて、ムスリム学者が「異教」の世界観をどうイスラ化したかを調べている。

イベントテーマ

バーテンダーよりお客様へメッセージ

「魔を語る」第3回が、新生 Kisi で開催される運びとなった。今回は10世紀イラクの匿名哲学者コレクティヴ「純潔同胞団」に光をあてる。天文・音楽・魔術を繋ぐ彼らは、透明に律動する異教的宇宙像を造りだした。天体が音を奏で、賢者が空を舞う、その奇異な語りの一端に、テクストの邦訳をつうじて肉迫する。7月最後の金曜夜は、京都桃山の魔会に累集されたい。

SNS

X→@getoiletten Instagram→@getoiletten