『若者たちのイスラームー現代西アフリカを動かす宗教性の人類学』出版記念&即売会

2025.8.08 (金)

『若者たちのイスラームー現代西アフリカを動かす宗教性の人類学』出版記念&即売会

お名前、所属先、研究テーマ

山本直輝・阿毛香絵
マルマラ大学(トルコ)
山本直輝 イスラーム思想、スーフィズム、トルコ地域研究等。 阿毛香絵 西アフリカにおける教育、近代化とイスラーム、アフリカにおけるメディアとポピュラーカルチャー、アジア・アフリカ間の新たな関係性等。

イベントテーマ

「現代を生きるためのイスラーム、あるいは宗教性:祈り・修行・デジタル文化」
西アフリカやトルコのイスラーム文化を中心に、「修行」と人間社会についての対談。
またイベントでは阿毛香絵『若者たちのイスラーム』風響社、山本直輝『スーフィズムとは何か』集英社新書の販売も行う。

バーテンダーよりお客様へメッセージ

 「修行」を中心に、西アフリカやトルコのイスラーム文化を通して、現代社会における宗教性や祈り、そしてデジタル文化との関係を語り合います。登壇者はアフリカ地域研究の第一人者・阿毛香絵氏と、スーフィズム研究者・山本直輝氏。会場では『若者たちのイスラーム』(風響社)、『スーフィズムとは何か』(集英社新書)の販売も予定しています。現代を生きる私たちにとっての「生きる」実践の意味を探る貴重な機会です。

SNS